その威力は!尻尾に強力なハンマーを持つ鎧竜(ヨロイリュウ)

スポンサーリンク

ハンマーを持つ恐竜たち

アンキロサウルスは、後期白亜紀に生息していた草食性の恐竜で、鎧竜に分類される恐竜の一種です。アンキロサウルスは四肢が短く、堅固な鎧に覆われた体と大きな尾に特徴的な鈍器のような骨を持っていました。

アンキロサウルスは体を覆う堅固な鎧で身を守っていました。この鎧は外敵から身を守るだけでなく、縄張り争いや求愛行動にも役立っていました。また、特に尾には大きな骨でできた鈍器のような突起物があり、これを振り回して捕食者と戦う際に使用していました。

アンキロサウルスは恐竜の中でも非常に特徴的な姿をしており、その鎧や尾の骨などから他の恐竜とは異なる進化の過程をたどったことが窺えます。

ノドサウルスは、後期白亜紀に生息していた草食性の恐竜で、体長5.5mほどで四足歩行。
鼻面が比較的狭い鎧竜に属する恐竜の一種です。

ノドサウルスは2011年にカナダで発見され、6年の月日をかけて、岩石の中から化石を発掘し、合計約7,000時間の調査を行った末に、ロイヤル・ティレル古生物学博物館でようやく公開が決まった。

ノドサウルスもアンキロサウスと同様に体を覆う堅固な鎧で身を守っていましたが、アンキロサウルスと比べると、体高が高く、体の横幅は狭く、四肢が長めである。

ノドサウルスもアンキロサウスと同様に白亜紀の古代の生態系において重要な役割を果たしていた鎧竜の一種であり、その特徴的な鎧や尾の骨から強靭な恐竜として知られています。 

エウオプロケファルスは、後期白亜紀(7,500万年前から約6,500万年前)にかけて北アメリカ北西部に生息していた草食恐竜です。

エウオプロケファルスは体長6メートルから7メートル、体重2トンから3トンあり、頭部から尾までを覆う堅固な鎧で身を守っていました。この鎧は外敵から身を守るだけでなく、縄張りの争いや求愛行動にも役立っていました。草食恐竜です。

エウオプロケファルスは特に尾に鈍器のような骨を持っており、これを振り回して捕食者と戦う防衛手段として活用していました。この骨は他の恐竜に攻撃する際に強力な武器となっていました。

ハンマーの威力は!?

カナダの研究チームが、さまざまな大きさのアンキロサウルスの尾の化石をCTスキャンし、しっぽをどれぐらいの強さで打ちつけていたかを割り出す研究を行った。

小型の場合でも、ボウリングの球をたたきつけるようなものだっただろうとカナダのアルバータ大学で恐竜を研究するVictoria Arbour氏は語る。

研究チームは、ハンマー状の尾は、垂直方向の動きは限られているものの水平方向には自由に振ることができたと考えている。Arbour氏は、最大サイズのハンマーは364〜718メガパスカルの衝撃応力を生むと推定している。骨を砕くのには十分すぎる強さだ。

このハンマーは、攻撃力だけでなく防御力としても機能し、他の恐竜から身を守るために重要な役割を果たしていたと考えられています。

合わせて読みたい

【100均】お箸の練習が嫌いな子が楽しく練習!ダイソーの恐竜お箸ホルダー
実は強い!最強の草食恐竜を考えよう!!
最強の肉食恐竜!これだけは見ておきたいティラノサウルス化石!!
こんなにたくさん!トリケラトプスと似ている恐竜
背中のヒレは何のためにあるの!?背中にヒレのある恐竜
【100均】息子が喜んだセリアで買ったコスパ最高の恐竜おもちゃ 随時更新
【2024年最新】息子が喜んだ!ダイソーのコスパ最高な恐竜おもちゃ!
【随時更新】恐竜好きな子供におすすめ!2024年 恐竜イベント
最強の恐竜は誰だ!陸・海・空の最強恐竜候補をご紹介
【随時更新】子供が大興奮! 恐竜アトラクションのあるテーマパーク
強いのは肉食恐竜だけじゃない!?恐竜黄金時代!ジュラ紀最強の恐竜は?
恐竜黄金時代 ジュラ紀とは ジュラ紀は、中生代の地質時代の一部であり、1億9940万年前から1億4580万年前にかけての期間を指します。ジュラ紀は三畳紀の後に続く地質時代で、その間に多くの種類の恐竜が繁栄していました。この時期には、竜脚類や...
竜脚類で一番大きい恐竜はどれだ!パタゴティタン?アルゼンチノサウルス?
竜脚類とは 竜脚類(りゅうきゃくるい)は、恐竜の分類群の一つで、主に巨大な体を持ち、長い首と尾を持つ特徴的な恐竜です。しかし、体のわりには頭が小さいことが特徴です。竜脚類は四肢が長く、植物食性であり、地上に生息していました。彼らは三畳紀後期...
【随時更新】恐竜好きな子供におすすめ!2024年 恐竜イベント
開催中・開催予定のイベント バッドランドの恐竜たち 北アメリカの1億年 恐竜発掘の聖地であり、今なお恐竜の最前線である北アメリカ大陸の恐竜がテーマ!最新研究に基づいた北アメリカ大陸の恐竜の姿に迫ります。日本初公開となる実物化石(ホロタイプ含...
モササウルスの新種を発見?ワカヤマソウリュウとは!?
モササウルスとは 海の王者と言われるモササウルスは、白亜紀後期に生息していました。モササウルスは、現在の北アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、南アメリカなど、世界中の海域に広く分布しており、円滑な流線型の体と大きな顎に備わった鋭い歯を持ち、主に...
【100円で知育にもなるよ】ダイソー メカニックダイナソー
ねじを回して楽しく組み立てるメカニックダイナソー。ねじ回しは、試行錯誤を繰り返しながら作業するので、集中力も養えます!
恐竜知育・成長
スポンサーリンク
ひさむブログをシェアする
hisamuをフォローする
タイトルとURLをコピーしました